おやっとさ!
最近、疲れが翌日に残ることが多々ありどうしたものかと悩んでいる管理人です。
それはさておき、今回は県人会会員でもある島津義秀さんのご紹介をさせていただきます。
1964(昭和39)年大阪府生まれ。精矛神社宮司。大東文化大学文学部卒業後、島津興業に入社。2001年退社後、宮司のかたわら、薩摩武士道の精神の継承を志し、野太刀自顕流の修行に励んでいる。また、薩摩琵琶の弾奏者としても知られる。
県人会イベントにも島津義秀さんをお招きして、薩摩琵琶の弾奏していただいたことがあります。音色は神秘的でただ背中がゾクゾクしっぱなしで力強さが感じられたのを覚えています。
今回、広島の公演があるということでご紹介させていただきました。
是非、皆様お越しになってはいかがでしょうか。
お問合せ等は下記URLにてご対応頂けます。